暫定記事

コメント(0)

本記事の理念と内容

・即応性の高い情報を提供するために作成。
・記事として組み立てるほど煮詰まっていないが提供したほうが良いと判断。
・形式立ってまとまっていないものの集合。

ベアトリス「動くんじゃないのよ」について

ベアトリス「動くんじゃないのよ」は、現状必ず用意したいカードある。始めたばかりのプレイヤーで持っていないのであれば現状リセマラすら推奨したい。

ただし、このサポートで行えるのは相手をスタンさせるということだけなのに留意したい。サービス開始直後ということもあり、情報もそろっていない。精霊のようなスタン無効や耐性を持つ敵が増えたり、別に強力なサポートが出現する場合もある。その点は、考える必要があるだろう。

バフ・デバフの重複について

クルシュ「若き当主の威圧」やユリウス「最優の妙手」など、自己ステータスに関係するものについては重複することを確認している。対して、継続回復や毒など状態変更系については扱いが異なる。現状、複数回使用しても強力になることはないと思われる。

 

戦闘について

戦闘は基本、プレイヤーの意図に関係せずリアルタイムで進行する。

ターゲット変更については、敵の名前をタップするか画面上部の行動準でも可能である。ただし、サポートの使用が始まった段階では変更できなくなるので注意が必要である。

1:演出が始まった時ではなく、その前。行動として処理された段階で変更が出来なくなってしまう。

ストーリー上におけるボス攻略について

基本情報

ストーリー進行上、ボスと戦闘することが多々ある。
エキドナに話しかけることで挑戦できる「探索と冒険」から向かうことで、ボスの場所が把握できたり、追加報酬などがもらえることもある。
特にキャラとの戦闘が条件となった場合は、そのキャラクターが解放される条件となっている場合も多いので必ず「探索と冒険」から向かうようにしよう。

各ボスの攻略法

・共通
すべてのボスに共通して言えることとして、必ずスタンを持ったプレイヤーを集めよう。なくても攻略できる場面もあるが、挑戦時間が長くなったり安定性に欠けたりする。また、クルシュなどのバフも強力で重複するためできれば使いたい。また、別途記述するチャット機能なども有効に利用しよう。


・ラム
他のボスに比べ比較的弱く設定されている。ソロでも相手できるが、なるべく人がいる時間に挑戦しよう。また、通りがかった強いプレイヤーが手助けしてくれることもあるのでその時は有難く利用しよう。

・クルシュ
VSクルシュでは、クルシュのほかにヴィルヘルムとフェリスとも戦闘する必要がある。ただし、フェリスは攻撃を行ってこないのに加え回復量も微々たるものな為、基本は無視を推奨する。全体攻撃を行ってくるクルシュを先に倒し、その後ヴィルヘルムに攻撃しよう。


・ユリウス
VSユリウスでは、ユリウスとアナスタシアの二名と戦闘する必要がある。アナスタシアは、回復含む魔法を封じる攻撃をしてくるため注意が必要である。スタンをうまく活用すれば、魔法育成でも突破は可能である。


・グリュパス
ユリウスを突破し、この段階まで進んだプレイヤーは脱初心者といっても過言ではない。これまでの援助は期待しないほうが賢明である。

また、このボス以降は、攻略にスタンが必須となる為、どこかのタイミングで必ず用意しよう。

この鳥は多くのプレイヤーを絶望のどん底に叩き落した張本人である。そのため、トラウマを持つプレイヤーも多く、手伝ってくれなくても怒るのはやめてあげてほしい。(参考:プレイヤーAは、この敵に3日ほど足止めされ、最終的に55ターンかけて突破した)

最も簡単な攻略法としては、スタンサポートを複数枚用意しバフと分割ダメージサポートで攻撃をされる前に突破することである。毒による耐久なども可能だが推奨はしない。








コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×