ゲームシステム紹介

コメント(0)

ゲームシステムやバトルシステムを紹介しています。

バトルシステムについて

ターンの進行

[pic]

行動順の決定

素早さの早いキャラから順次行動処理していく。

バトル画面上方にあるキャラアイコンが並んで表示されているバーで行動順を確認できる。白縁のアイコンが味方、赤縁のアイコンが敵となっている。

ターン時の行動

各キャラのターン行動時に、使用したいサポートカードを選択できる。

選択している場合はサポートカードが発動、選択していない場合は通常攻撃を行う。戦況に合わせて使用するサポートカードを変更し、仲間と連携しながら敵を倒すというコンセプトとなっている。

※カードの使用処理に若干のラグがある為、見た目上の処理とサーバー上の処理でずれが発生し、使いたいカードが使用できなくなる場合がある点に注意。(行動順が最初のキャラのカード選択前に通常攻撃が確定してしまう、敵を倒しているにもかかわらずスキルの発動が確定して空打ちしてしまう、など)

サポートカードについて

サポートカードには、「斬撃」「打撃」「魔撃」「支援」「回復」「防御」の6種類あり、メインキャラによって相性の良いサポートカードが異なる。

メインキャラの得意なサポートカードを使用する際、スキルのコストが1下がり、より効率よくスキルの使用ができるため、サポート編成やパーティーのメンバー集めなどをする際に意識するとよい。

サポートカードの属性相性

サポートカードの属性について

サポートカードには、「火」「水」「土」「風」「陰」「陽」の6つの属性とそれ以外の「無」属性があり、スキルツリーの育成状況や敵との相性によって、属性の違いが原因のダメージ変化が発生する場合がある。

各敵にどの属性が効果的で、逆にどの属性が無効かなどを把握しておかないと使えないサポートカードを入れてきてしまうことになる為、属性相性についてはしっかりと意識しておくべきである。

※以下、例として属性相性による倍率がかかる場合の例を示していく。

  • 例1 … 「暴走した地竜」に「エルフーラ」を使用する
    • 地竜は風属性が弱点の為、ダメージ量が2倍ほどに増加する
  • 例2 … 「水の邪精霊」に「刺突氷柱」を使用する
    • 水の邪精霊には水属性が効かないため、ダメージが1になる
  • 例3 … 「パック」に「道を開けてもらおう」を使用する
    • パックには属性ダメージが効かないため、ダメージが1になる。
 

見出し2

コンテンツ コンテンツ コンテンツ コンテンツ コンテンツ コンテンツ

属性 相性
有利 不利
水? 土?
光?
闇?

パーティー編成のコツ

見出し1

コンテンツ コンテンツ コンテンツ コンテンツ コンテンツ コンテンツ

見出し2

コンテンツ コンテンツ コンテンツ コンテンツ コンテンツ コンテンツ

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×